店長の日記

2015-06-11 10:54:00

久々に用事のないお休み

昨日は歯医者さんに定期メンテナンスに行き、あとは買い物やうちの用事を済ませました。

家でゴロゴロしていたのですが、体調がよくない!

昔からお休みの日に家から出ない日はほとんどなく、予定をいっぱい入れがちで、

疲れはするけどその方が体調がいいんですよね。そのくせ、予定のない休みの前の日はワクワクするんです。

でも、ありがたいことに仕事が楽しいのでお休みが終わるのは嫌じゃないです。

2015-06-09 10:47:00

ポスティングに伺います

ご近所のお家にポスティングをさせていただこうと思っています。

お得な情報も掲載していますので、ぜひご覧下さい。

りせっとのチラシを持ったスタッフを見かけましたら、温かく見守っていただけますよう

よろしくお願いいたします^^。

2015-06-08 11:35:00

揉んだ後の戻りについて

よくお客様から聞かれるのが「揉んでもすぐ戻ってしまう」というお声です。

私も同じような気持ちでいたのですが、最近体感した違う感覚をお伝えします。

何回かしっかり揉んでもらって奥までほぐれると、凝り感が戻ってしまった後にまた楽になるんです。

確かに揉んでもらった次の日でも、筋肉をたくさん使うと凝ってしまうのですが、きちんと休ませてストレッチなど

すると、アラ不思議、揉んでもらった後のように楽になったんです。これは、凝り凝りに凝ってしまっていた時には

なかった感覚です。これは、ぜひお客様にお伝えしていきたいです。

2015-06-07 10:41:00

お酢の力

ここ1ヶ月半ほどお酢を飲んでいます。

まず、明らかに改善されたこと。

便通。

10ケ月ほど前、耳鼻科で処方された抗生物質を飲んでから、ウサギの様なコロコロの便しか出なかったんです。実に10カ月近く!

腸内細菌が死んでしまったのでしょう。放っておいてもそのうち元に戻ったのかどうかは分かりません。でも、10か月は長すぎる!

お酢を飲み始めて2週間ほどで改善がみられ始めました。

出来れば今後も飲み続けていきたいので、価格と内容のバランスのとれたものを探し中です。

2015-06-06 10:43:00

下肢の疲れ

最近腰から下の疲れやダルさを訴えるお客様が増えてきました。

湿度が高くなってきたせいと思われます。

座り仕事の方は1時間に1度は立ってつま先立ちをしたり、足首を回すなどふくらはぎを使ってあげてください。

暑くなってくるとシャワーで済ませがちですが、夏は冷房で身体が思った以上に冷えています。

自律神経を整える意味でも湯船につかってゆっくり休んでください。